テックアカデミーのはじめての副業コースで稼げるようになるのか?

techacademy-first-sidejob

テックアカデミーの「はじめての副業コース」ってどうなんだろう?本当に稼げるようになるの?

こんな疑問に答えます。

結論ですが、テックアカデミーの「はじめての副業コース」を完遂すれば月5万〜10万程稼げるでしょう。

なぜならテックアカデミーの「はじめての副業コース」は、実際のWeb制作案件をメンターサポートを受けながら納品まで経験できるからです。

案件を完遂した実績さえ作れれば、Web系企業への転職も有利に進められるし、同様の案件を数多くこなせるはずです。

この記事では、これまで100以上のオンラインプログラミング教材やスクールを受講してきた私が、以下の疑問について回答します。

本記事で解消する疑問や悩み

  • テックアカデミーのはじめての副業コースを受講すれば稼げるのか?
  • テックアカデミーのはじめての副業コースで何ができるようになるのか?
  • テックアカデミーのはじめての副業コースはどんな人におすすめなのか?
  • テックアカデミーのはじめての副業コースと他のスクールとの比較/違いは?
  • テックアカデミーのはじめての副業コースを受講する上で注意することは?

この記事を読めば、あなたにとってテックアカデミーの「はじめての副業コース」が最適な選択かどうかを判断できるでしょう。

\ 無料体験参加で最大1万円OFFキャンペーン実施中 /

関連記事:テックアカデミーのおすすめコース【初心者〜中級者向け4つ】
関連記事:テックアカデミーで初心者に最適なコースを解説
関連記事:テックアカデミーの進め方【実受講者の実体験とともに解説】
関連記事:【解決】テックアカデミーの受講期間の決め方【おすすめも解説】
関連記事:テックアカデミーのおすすめコース【初心者〜中級者向け4つ】
関連記事:テックアカデミーは炎上した?ひどい噂も調査

目次

テックアカデミーのはじめての副業コースを受講すれば稼げるのか?

答えとしては、「稼げます」。

なぜならメンターのサポートを受けながら、実案件をこなして収益を得る経験を積めるからです。

案件を完遂したら、完遂した案件+αの似たような案件をこなすことで、徐々にレベルアップしていけばよいのです。

何事もいちばん大変なのは、最初の第一歩です。

テックアカデミーの「はじめての副業コース」なら、いちばん大変な最初の一歩(=初案件の獲得と納品)を踏み出せるでしょう。

\ 無料メンター相談だけでもOK! /

はじめての副業コースを受講すればいくらくらい稼げるか?

コーディング能力によって差はありますが、はじめての副業コースでスキルがあれば、副業で5万程は稼げます。

なぜなら、通常のWebサイト作成(デザインとコーディング)の案件の相場は、約5万〜10万程だからです。

テックアカデミーが運営するテックアカデミーワークスが紹介してくれる案件も、同等の報酬単価の案件なので、

5万の案件をこなせるだけの経験・実績が作れます。

当然、複数の案件をこなせるようになれば、10万以上稼ぐことも可能です。

\ 無料メンター相談だけでもOK! /

はじめての副業コースの受講者全員が稼げるようになるのか?

この疑問に関しては、「受講者本人の努力次第」という回答です。

なぜなら、テックアカデミーワークスの実力判定テストに合格しなければ、案件に応募できないからです。

例えば大学受験に置き換えてみましょう。予備校に通えば全員大学に合格できるでしょうか?

答えは当然「NO」ですよね。

”予備校”という環境があっても、当の本人が勉強を頑張らなければ大学に合格できません。

テックアカデミーも同じで、はじめての副業コースを活用して実力をつけなければ稼げません。

とはいいつつも、言い換えれば「メンターサポートをうまく活用してカリキュラムを完遂すれば良い」ということなので、

粘り強く取り組めば、稼げるようになるでしょう。

テックアカデミーのはじめての副業コースのカリキュラム

techacademy-first-sidejob
引用:テックアカデミー公式ページ

テックアカデミーのはじめての副業コースでは、以下のことを学びます。

はじめての副業コースで学べる内容

  • HTML/CSS
  • JavaScript/jQuery
  • Webデザインの原則
  • Adobe XD
  • 画像加工

はじめての副業コースを受講すれば、ランディングページと言われる商品やサービスに特化したWebページが作れます。

\ 無料メンター相談だけでもOK! /

関連記事:【解決】テックアカデミーの受講期間の決め方【おすすめも解説】

テックアカデミーのはじめての副業コースはどんな人におすすめか?

テックアカデミーのはじめての副業コースの受講をおすすめできる人は、以下のような人です。

はじめての副業コースがおすすめな人

  1. プログラミング未経験の方
  2. エンジニアとして転職するために実績を作りたい方
  3. プログラミングスキルでどのように稼ぐのかをイメージしたい方

ひとことでいうと「プログラミングをなんとなく始めてみようかな」という人におすすめです。

はじめての副業コースは、分割払いで月々約4,163円〜なので、小さくはじめられます。

\ 無料メンター相談だけでもOK! /

テックアカデミーのはじめての副業コースで転職できる?

転職自体を保証することはできませんが、はじめての副業コースで実案件をこなした実績がつくれれば、Web系企業に転職しやすくなります。

私は採用関連の業務経験があるのですが、当然実績がある方がポイントは高いです。

また、はじめての副業コースには以下のような「転職サポート」があります。

はじめての副業コースに付与されている転職サポート

無料相談
現役のエンジニアに無料で個別相談できる。転職はもちろん、プログラミング学習について等、なんでも質問OK
TechAcademyキャリア
テックアカデミー受講生限定の無料サービス。プロフィールを登録することで、企業やコンサルタントからスカウトメッセージが受け取れる。受講後すぐに無料で利用できる。

転職できるかどうかはその人次第ではありますが、テックアカデミーのはじめての副業コースなら十分すぎるほどのサポートが無料で受けられるでしょう。

\ 受講者限定の無料転職サポートでエンジニアになれる /

テックアカデミーのはじめての副業コースと他のスクールとの比較

Web制作を学べるスクールは数多くありますが、テックアカデミー以外でオススメなのは、以下の2つです。

テックアカデミー以外でWeb制作を学べるおすすめスクール

なぜならテックアカデミーと同様に、カリキュラムを終えても動画教材が見放題だからです。

各スクールの詳細については、以下の記事でまとめてるのであわせて読んでみてください。

関連記事:【2022年】Web制作で副業をはじめるためのスクール11選

テックアカデミーのはじめての副業コースの注意点

テックアカデミーのはじめての副業コースの注意点は以下のとおりです。

  • はじめての副業コースと似て非なるコースがある
  • はじめての副業コースを完遂し実力判定テストに合格しないと案件に応募できない
  • はじめての副業コースは2021年9月に開始されたコースなので卒業生/受講生が少ない

はじめての副業コースと似て非なるコースがある

具体的には、

フロントエンド副業コース
中級者向けのコース。サイトを6つ作成し、クラウドワークスで実案件をこなせるレベルを目指すコース
はじめての副業コース
学習領域がフロントエンド7割、デザイン3割。サイトを実際に作りながらスキルを高めるコース
Webデザインコース
学習領域がフロントエンド3割、デザイン7割。サイトをデザインから実際に作りながらスキルを高めるコース
フロントエンドコース
学習領域がフロントエンド10割
フロントエンド副業セット
はじめての副業コース+フロントエンド副業コース

となってます。

もしデザインを中心に学びたければ「Webデザインコース」を選択すべきなので、注意しましょう。

悩んでいる男性

種類が豊富なのは良いけど、自分はどれを受ければよいのか判断つかない。。

そんな方はテックアカデミーの無料体験を受けましょう。「無料体験」となってますが、無料カウンセリングだけでもOKなので気軽に申し込んで大丈夫です。

\ 無料メンター相談だけでもOK! /

はじめての副業コースを完遂し実力判定テストに合格しないと案件に応募できない

はじめての副業コースには、メンターのサポートをうけながら実案件をこなすことができますが、

実は実力判定テストに合格した受講者限定で、実案件に応募できます。

つまり、実力判定テストに不合格となると、実案件に応募することすら出来ません。

期間内に合格できなかったらどうするの?

カリキュラム自体は継続して閲覧できますが、メンターのサポートは4週間で7万5,900円を追加で支払うことになります。

もしあなたが、仕事が忙しくて多くの時間をカリキュラムに費やせないなら、12週間または16週間コースに申し込んだほうが良いでしょう。

\ 無料メンター相談だけでもOK! /

テックアカデミーのはじめての副業コースを実際に受講してる人の評判・口コミ

Twitterで主に確認できた、はじめての副業コースの口コミを調査しました。

はじめての副業コースの口コミ

  • メンターサポート付きで実務経験がつめるのはありがたい
  • アマゾンギフトカードがもらえる
  • すぐに質問回答してくれる

関連記事:テックアカデミーは炎上した?ひどい噂も調査

メンターのサポート付きで実務経験がつめるのはありがたい

\ 受講者限定の無料転職サポートでエンジニアになれる /

アマゾンギフトカードがもらえる

なぜか、ちょこちょこAmazonギフトカードがもらえます。Twitter企画に参加しよう! とか、アンケートに答えよう! とか、小さいミッションをクリアするだけなのですが、受講期間中に合計1500円分のAmazonギフトカードをもらいました。

ド素人営業がテックアカデミー「はじめての副業コース」に入会した話 | パンダちゃんサイクリング

\ 受講者限定の無料転職サポートでエンジニアになれる /

すぐに質問回答してくれる

\ 受講者限定の無料転職サポートでエンジニアになれる /

テックアカデミーのはじめての副業コースで取り組む実案件業務って?

テックアカデミーのはじめての副業コースを終えたあと、実案件に取り組むまでの流れは、

  1. テックアカデミーワークスの実力判定テストに合格
  2. 1週間程度で新規案件のメンバーに入る(プロジェクトリーダーの現役エンジニアを中心にテックアカデミー卒業生が複数人で構成されたチーム)
  3. ミーティングとSlackでチームメンバとコミュニケーションを取りながら案件をこなす

という感じです。

案件やプロジェクトリーダーによっては、多少異なる可能性はありますが、概ね上記の1〜3の流れになります。

まずはテックアカデミーワークスの実力判定テストに合格することを目標に、はじめての副業コースで基礎を学びましょう。

\ 受講者限定の無料転職サポートでエンジニアになれる /

最後に:テックアカデミーのはじめての副業コースで失敗しないために

コースの申込み前に、必ずテックアカデミーの無料体験を受けましょう。

テックアカデミーの無料体験は、無料カウンセリングだけ活用するのもOKです。

無料体験を受けるべき理由は、

  • 受講料の割引特典がもらえる(最大1万円割引)
  • コース選びの失敗を防ぐことができる
  • プログラミングの勉強方法を知ることができる
  • 現場や副業案件で求められるスキルと人材が何かがわかり目標が立てやすくなる

などがあります。

私もプログラミングスクールの無料相談を複数受けたことがありますが、

無料で多くの情報が得られるし、割引特典がもらえるのでメリットしかないです。

無料体験を受けたからといって、スクール入校への斡旋はないので安心してください。

まずは無料体験から一歩ふみだしましょう。

\ 受講者限定の無料転職サポートでエンジニアになれる /

プログラミングスクールの無料相談は「平日」がおすすめ

プログラミングスクールの無料説明会は、平日に申し込むのがおすすめです。

なぜなら休日は多くの人が申し込むため、相談の時間が30分〜1時間と限られてしまうからです。

しかし平日はスケジュールに余裕があるので、多少時間がオーバーしても相談に乗ってくれます。

都合が良ければ、平日に無料相談を申し込むのがおすすめです。

\ 無料メンター相談を活用して独学に活かすのもOK! /

techacademy-first-sidejob

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次