デイトラを受講しようと考えてるけど、そのまえにProgateでプログラミングを勉強したほうが良いのかな?
こんな疑問に答えます。
デイトラの前にProgateで勉強すべきかは、受講するコースによって変わります。
具体的には以下です。
結論
- Web制作コースとWebアプリコースは事前にProgateで学ぶべき
- PythonコースはProgateではなくAidemyの無料版で学ぶべき
私はこれまで100以上のオンラインプログラミング教材やスクールで学んできた現役エンジニアですが、
デイトラは受講期限なく学べるのでおすすめです。
この記事では下記の疑問に答えます。
この記事で解決する疑問
- デイトラの前にProgateで勉強したほうが良いのか?勉強方法は?
- デイトラ受講前にProgateで学習する期間は?
- 【コース別】デイトラとProgateをどのように使い分ければよいか?
この記事を読めば、デイトラとProgateをうまく使い分けて、
効率的にプログラミングをマスターする方法が分かるでしょう。
\ 今なら10秒で無料体験が受けられる! /
デイトラの前にProgateで学ぶべきか?
結論としては、コースごとに異なります。
【コース別】デイトラの前にProgateで学ぶべきかどうか?
- Web制作コース:最初にProgateで学ぶべき
- Webアプリ開発コース:最初にProgateで学ぶべき
- Pythonコース:ProgateではなくAidemy無料版で学ぶべき
詳しく解説しますね。
Web制作とWebアプリ開発コースは、Progateで事前学習すべき
Web制作とWebアプリ開発コースは、デイトラの前にProgateで事前学習すべきです。
なぜならProgateで事前学習すれば、デイトラで挫折しにくくなるからです。
Progateで学んどくと良い内容をコース毎にまとめますね。
- Web制作コース:HTML/CSS, JavaScript
- Webアプリ開発コース:HTML/CSS, Ruby, Ruby on Rails
デイトラで挫折しないようにProgateを活用する方法は、別記事の「デイトラで挫折しない方法【挫折しやすい人の特徴も解説】」に詳しくまとめてるので、あわせて読んでみてください。
Pythonコースは、Progate以外を活用すべき
デイトラのPythonコースを受講する人は、ProgateではなくAidemyの無料版を活用しましょう。
その根拠は、Progateよりも網羅的に基礎が学べるからです。
詳しくは別記事の「AidemyとProgateを徹底比較【Aidemy受講者が解説】」にまとめてるので、あわせて読んでみてください。
デイトラ受講前にProgateで学習する期間と方法は?
デイトラ受講前にProgateで学習する期間と方法を紹介します。
Progateの学習期間と学習方法
- Progateの学習期間は1ヶ月
- Progateのコードは覚えなくて良い
- とにかく1周して全体像を把握すること
1つずつ解説します。
Progateの学習期間は1ヶ月未満でOK
Progateを活用した学習は、1ヶ月未満でOKです。
逆にダラダラと学習せず、短期集中ですすめましょう。
そして分からなくても一旦進めることを意識してください。
わからないことがあっても、先に進めていくうちに理解できることがプログラミングでは多いのです。
Progateのコードは覚えなくて良い
Progateのコードは、暗記しなくてOK。
なぜならコードをすべて覚えるというのは、国語辞典を覚えることと同じだからです。
コードは覚えるのではなく、目的の書き方を参照できるようにしましょう。
具体的には、Boostnoteと言われるプログラマ専用のメモアプリにコードを記録しておけばよいのです。
Boostnoteの使い方は、別記事の「【手書きNG】プログラミングノートはBoostnoteがおすすめ」にまとめてるので、
あわせて読んでみてください。
Progateはとにかく1周してプログラミングの全体像を把握することを優先しよう
Progateでの学習は、プログラミングがどのようなものなのか全体像を把握することを意識しましょう。
プログラミングのソースコードが、どのような考え方で完成に向かうかの流れを理解すれば良いです。
実践でよく使われるコードの書き方は、デイトラで詳しく学ぶので、
Progateは時間をかけずにドンドン進めましょう。
デイトラの事前学習において、Progate以外でおすすめの教材
デイトラの事前学習では、Progate以外の教材も検討しましょう。
私のオススメは、Udemyです。
Udemyは、デイトラと同様に動画でプログラミングが学べる教材です。
Udemyがおすすめな理由は、セール時だと1,200円で購入できるから。
しかも、デイトラと同様に視聴期限が無期限なのが嬉しいポイントです。
デイトラのメリット・デメリットは、別記事の「【実録】Udemyを85講座受けて分かったメリット・デメリット」にまとめてるので、あわせてお読みください。
まとめ:デイトラの事前学習としてProgateを有効活用しよう
デイトラを受講する前にProgateでプログラミングの全体像を把握しておくと、
デイトラのカリキュラムを円滑に進められるでしょう。
ただし、デイトラのPythonコースを受講予定の人は、
ProgateではなくAidemy無料版の方が網羅的にPythonの基礎が学べます。
Progate以外では、Udemyがおすすめです。
Udemyは、セールのタイミングだと1,200円で購入できるので、
タイミングよくセール中であれば、まとめて購入しておくと良いでしょう。
さいごに:デイトラを受講するか悩んでいる方へ
デイトラに興味あるけど、受講料が高額で悩むなぁ。お金を無駄にしたくない。
こんなふうに悩んでいませんか?
プログラミングを学んで、自由な働き方や安定した給料がほしいと夢見ているかもしれません。
しかし残念ながら行動に移さない限り、現状を変えることはできません。
実は私もプログラミングスクールに数十万のお金を使うのに抵抗がありました。
1ヶ月の給料以上のお金を、プログラミングスクールに使うなんで考えられなかったのです。
プログラミングの本を購入して独学で学ぼうとしましたが、案の定挫折。自分はエンジニアに向いてないと思いました。
しかしプログラミングスクールの説明会で「数十万で一生稼げるスキルが身につくと思えば安いものだ」
という言葉を聞いて、失敗覚悟でプログラミングスクールに課金しました。
その結果、今まで全く理解できなかったプログラミングが、信じられないくらい理解できたのです。
デイトラは10万以下で稼げるスキルが身につけられる、コスパ最高のスクールです。
今なら受講期限なく半永久的に最新技術が学び続けられるので、後悔することはありません。
デイトラの受講料が値上げする前に、今すぐはじめましょう。
\ 今なら10秒で無料体験が受けられる! /
コメント