RaiseTech(レイズテック)デザインコースの評判・口コミ【悪評を徹底調査】

raisetech-design

RaiseTech(レイズテック)のデザインコースってぶっちゃけどうなんだろう?副業で案件取れたり会社に就職/転職できるの?

RaiseTechのデザインコースを受講すれば、副業で案件を獲得できるしデザイン会社に就職できます。

なぜならRaiseTechの受講者の多くが案件を獲得したりデザイン会社に就職してるからです。

この記事ではRaiseTechが提供するデザインコースの評判・口コミや他のスクールと比べて優れているポイントなどをまとめます。

この記事を読めばRaiseTechのデザインコースの実態を理解できるでしょう。

最初に結論を述べると、RaiseTechデザインコースの悪評は『難しい』という評判がありました。

関連記事:【危険】RaiseTechの説明会に参加すると人生が変わってしまう

目次

RaiseTech(レイズテック)デザインコースの悪い評判

RaiseTechデザインコースを実際に受講した方による悪評をまとめます。

・難しい
・1回の講義が長い

悪評:難しい

RaiseTechデザインコースの悪評を調査したところ、「難しい」というのが見つかりました。

それもそのはず。

RaiseTechは『現場で通用する技術』を学びます。

そのためカリキュラムや課題は、必然的に現場レベルであり難しいです。

しかしRaiseTechは質問を何回でもできます。

粘り強く取り組めば現場レベルの技術が身につきます。

悪評:1回の講義が長い

「RaiseTechの講義が長い」という悪評があります。

RaiseTechの講義は、1回あたり120分です。

授業の回数自体は、週に1回です。

人によっては拘束時間が長く体力的にしんどいかもしれません。

しかし、RaiseTechの講義は毎回録画しており、講義が受けられなくても動画で学ぶことができます。

なお動画に視聴期限はなく永久にいつでもみれます。

講座を受けられなければ、録画済みの講義で学べば問題ありません。

RaiseTech(レイズテック)デザインコースの良い評判

ここからはRaiseTechデザインコースの良い評判をまとめます。

・デザイン会社に内定がもらえた
・デザイン案件を獲得した
・学割が良い
・そもそも悪評がない

好評:デザイン会社に内定がもらえた

RaiseTechのデザインコースを受講すると、通常40,000円かかる転職クエストのサービスを無料で受けられます。

具体的には転職教材とコミュニティ、そして職経歴書添削1回(90分)が利用できます。

その他、RaiseTechでは希望すれば代表の方と転職や就職に関する相談が可能です。

RaiseTechの現場レベルのカリキュラムとサポートがあれば、デザイン会社にも就職できるでしょう。

好評:デザイン案件を獲得した

https://twitter.com/hosyart/status/1327606206110711810

RaiseTechデザインコースを受講すれば、副業などでデザイン案件を獲得できます。

RaiseTechの質問は範囲・回数無制限なので、獲得した案件でわからないことを聞けます。

そのため、「案件を獲得したけどちゃんと納品できるだろうか」という心配がありません。

RaiseTechデザインコースを受講して、確実に現場で通用するスキルと自走力をつけてみませんか?

好評:学割が良い

RaiseTechデザインコースは通常料金34万8,000円(税込)ですが、学割が適用されると24万8,000円(税込)になります。

時期によってはキャンペーンや割引クーポンが配布されるので、時期によってはさらに割引が適用されるかもしれません。

割引情報や料金について、無料説明会に参加して質問してみると良いでしょう。

好評:そもそも悪評がない

実はRaiseTechに対する悪評をTwitterや受講者ブログなどで調査しましたが、「課題が難しい」という内容しかありません。

RaiseTech運営者の方も、悪評の少なさに自信を持ってます。

正直”価格が高い”といった口コミもありそうですが、値段以上のカリキュラムとサポートが提供されてるので悪評がありません。

受講料以上にエンジニア/デザイナーとして収益を獲得できるので、自分への投資だと思って受講すると良いでしょう。

RaiseTech(レイズテック)デザインコースの基本情報

raisetech-design
RaiseTech デザインコース(RaiseTech公式

RaiseTechデザインコースの基本情報をまとめます。

スクロールできます
受講形態オンライン
講師月80万円以上の現役講師
コース名デザインコース
コース概要Photoshop, Illustratorを活用した写真加工・ロゴ制作
Adobe XD, Figmaを活用したWebデザインの制作
授業回数全16回(週1回/1回あたり120分)
質疑応答10:00 – 24:00(月曜日〜日曜日)※回数、範囲無制限
料金(税込)通常価格:34万8,000円(月々1万4,500円〜)
学割:24万8,000円(月々1万334円〜)
参加条件・MacかWindowsのPCを持っている(必須)
・ネット検索できる(必須)
・期間内に必要な学習時間(300時間程度)を確保できる
・PCの基本的な操作が問題なくできる
 - Webからのダウンロー
 - オンライン通話サービスの活用
 - テキストチャットの使用ができる

RaiseTechデザインコースの基本情報(RaiseTech公式ページ引用)

カリキュラムの詳細やその他のサポートサービスについては、記事の後半でまとめていきます。

RaiseTech(レイズテック)デザインコースの講師

RaiseTechデザインコースの講師は、角田綾佳(すみだあやか)先生です。

MENTAに掲載されている情報によると、2002年から現在まで一貫してデザインを専門にしている方です。

○自己紹介

2002年〜2006年 ウェブ制作会社数社 ウェブデザイナー
2006年〜2019年 フリーランスデザイナー
2019年〜 株式会社キテレツ デザイナー
現在は少人数で制作を行う株式会社キテレツでデザイン・イラスト制作をしています。

採用応募の面接にも同席するので、ポートフォリオ添削も行えます。

LPやコーポレートサイトなどを得意としています。
○スキル

・ウェブデザイン:5年〜
・Photoshop:5年〜
・Illustrator:5年〜
・Adobe XD:3年〜

角田綾佳(すぴかあやか)さんのプロフィール | MENTA

月単価80万円以上の超ベテランなので、現場で本当に必要とされる技術を学べるでしょう。

RaiseTech(レイズテック)デザインコースのカリキュラム

RaiseTechデザインコースのカリキュラムは以下とされてます。

RaiseTechデザインコースのカリキュラム

  • Webサイトの基礎知識
    • オリエンテーション・デザインとは
  • Photoshop、Illustratorの使い方
    • Photoshopを使おう前編
    • Photoshopを使おう後編
    • Illustratorを使おう
    • Photoshop、Illustratorまとめ
  • デザインに必要な色・文字の知識
    • 色とフォントについて学ぼう
  • デザイン実践編
    • Phothoshopでバナーデザインを作ろう
    • Illustratorでロゴデザインを作ろう
    • ウェブデザインを作ろう前編
    • ウェブデザインを作ろう後編
    • XD、Figmaの基礎知識
    • LPデザインを作ろう
  • 卒業制作
    • 卒業制作課題出題
    • 名刺のデザインと入稿データを作ろう
    • デザイナーとポートフォリオ
    • 卒業制作発表・総評

現場レベルのデザイン技術を網羅的に学べる内容になっております。

RaiseTech(レイズテック)デザインコースが他のスクールと比べてイマイチな点

RaiseTechデザインコースが他のスクールと比べてイマイチな点をまとめます。

  • オンライン質問対応は講師・メンターの都合によって変動
  • 講座の時間は質疑応答の量によって前後する場合あり
  • 別途Adobe CCの購入が必要
  • 受講者が10名以上集まらないと次月に順延される場合あり

オンライン質問対応は講師・メンターの都合によって変動

講師はRaiseTech専業ではなく現役のエンジニアなので、メンターの都合によって対応時間などが変動します。

ただしTwitterなどの口コミには、メンターの都合による不利益に関する情報はなかったので、特に心配する必要はないかとおもいます。

講座の時間は質疑応答の量によって前後する場合あり

RaiseTechの講義時間は120分ですが、場合によっては延長となります。

延長されても都合により授業を継続して受けられないといったケースもあるでしょう。

しかしRaiseTechの講義は常に録画されてるので、当日の講義が受けられなかったとしても録画された動画で学べます。

自分が学びたいときに学べるので、大きな問題ではありません

別途Adobe CCの購入が必要

RaiseTechデザインコースを受講する上で、Adobe CCを別途購入する必要があります。

料金は年間プラン(月々払い)で6,248円(税込)です。

受講料だけでなく別途お金が必要になるので注意しましょう。

受講者が10名以上集まらないと次月に開講が順延される場合がある

RaiseTechのデザインコースは3ヶ月ごとに開講されますが、10名以上集まらなければ開講が見送られる可能性があります。

順延の場合、受講者は自動的に次月に振り返られますが、キャンセル可能です。その際は全額返金してくれます。

「今すぐ学びたい!」という方からすると、少し不便かもしれませんが、募集終了となっているコースに編入も可能です。

具体的な編入の仕方は、コースによって異なる場合があるので、無料説明会に参加して問い合わせましょう。

RaiseTechデザインコースが他のスクールと比べて優れてる点

RaiseTechデザインコースが他のスクールと比べて優れている点は以下です。

  • 質問内容・回数・期間が無制限
  • 無料で使える様々な付随サービス
  • 最新の動画教材が無期限で半永久的に観れる
  • +5万円で他のコースも受け放題

質問内容・回数・期間が無制限

RaiseTechのデザインコースは、講師への質問内容・回数・期間、すべて無制限です。

質問内容・回数・期間が全て無制限のスクールは、現状RaiseTechだけです。

そのため以下のような質問や相談も可能です。

RaiseTechのデザインコースではこんな質問も無期限でOK!

  • 副業案件で分からないこと
  • 転職先の現場で困っていること
  • フリーランス業務について(税金、書類、手続き等)
  • 人生相談

他のスクールでは、転職に成功したあとのケアは卒業生限定コミュニティや一部のキャリアサポート程度です。

ですがRaiseTechのデザインコースは、卒業という概念が無く、優秀な仲間や講師といつまでも相談することが可能です。

卒業後も優秀な仲間との人脈や、卒業後の不安をなくすためにRaiseTechを受講するのはいかがでしょうか?

無料で使える様々な付随サービス

RaiseTechデザインコースを受講すれば、カリキュラム課題だけでなく様々な提携サービスが無料で使えます。

RaiseTechデザインコース受講者限定の提携サービス

  • 転職クエスト
    • 「転職教材&コミュニティ」総額40,000円相当を無料で利用可能。通常のサービスに加えて『職経歴書添削1回(90分)』が受けられる。
  • WSS
    • Web営業に特化したオンラインスクール。合計100本以上の動画、60時間以上のウェビナー、Liveでの質疑応答などが利用できます。本来、月額7,980円(税込)かかりますが、RaiseTech受講生であれば無料
  • BuildUP
    • 通常、月額980円(税込)が、無料で利用可能。日々の学習履歴が転職時の最強の武器になります。
  • FREENANCE
    • フリーランスの安心保証に関するサービス

特に「BuildUP」というのは転職活動の際の強力なポートフォリオになります。

提携サービスは随時拡大される予定であり、それに伴い受講料も上がるでしょう。

受講料が上る前に、コースを購入しておくと良いかもしれません。

最新の動画教材が無期限で半永久的に見れる

RaiseTechのデザインコースを受講すると、最新の動画教材が永久に見放題です。

最新の動画教材を永久に観れるメリットは大きいです。

動画教材が半永久的に観れるメリット

  • 常に最新の技術が学べる
  • 現場で常に活躍できる
  • 好きなときに好きなだけ学べる
  • 忘れても復習できる

RaiseTechのデザインコースは約35万ほどですが、この価格で一生モノのスキルが手に入ると考えれば安いと思いませんか?

+5万で他のコースも受け放題

RaiseTechには「受け放題コース」というものを提供してます。

これは受講料+5万円で、合計最大4コース受け放題になるサービスです。

デザインコースだと以下の3コースを追加で受講できます。

デザインコースに加えて受講できるコース

  • WordPress副業コース
  • Lステップマーケティングコース
  • Reactコース

デザインだけでなくマーケターのスキルを手に入れることで、より市場価値の高い技術者になれます。

5万円追加で支払うだけで、WordPress副業コース、Lステップマーケティングコース、Reactコース、が受け放題というのは破格です。

なぜなら各コースの通常価格は40万ほどなので、単純計算すると120万 – 5万 = 115万円分お得に受講できるからです。

コスパよくWeb制作に関する高レベルなスキルを網羅的に身に着けたければ、受け放題コースを選択すべきでしょう。

まとめ:RaiseTech(レイズテック)のデザインコースは難しいが副業や転職できる

RaiseTechの悪評は「難しい」でした。

しかし内容・回数・期間無制限のサポートがあるので、最後まで挫折しません。

RaiseTechのデザインコースを受講すれば先輩受講者同様、デザイン会社に複数社内定を勝ち取ったり、複数の案件を獲得できる人財になれます。

卒業後に会社に就職したりフリーランスとして活動する際も、RaiseTechの最新動画教材は見放題ですし質問サポートが受けられます。

そのため半永久的に、現場やフリーランスとして第一線で活躍しつづけられるでしょう。

価格は40万ほどですが、この価格で一生モノのスキルが手に入ると思えば安いと思います。

提携サービス拡大されると受講料が高くなるので、今のうちにRaiseTechの受講生になっておくと良いでしょう。

最後に:RaiseTech(レイズテック)デザインコースで失敗しない方法

RaiseTechのデザインコースはたしかに魅力的。でも40万もの大金を支払って受講すべきかどうか悩むし、ついていけるか不安。。。

そんな方は、まずRaiseTechの無料説明会に参加しましょう。

RaiseTechの無料説明会に参加するメリットをまとめましょう。

無料説明会に参加するメリット

  • 細かい疑問を解消できる
  • 企業が求める人財がわかる
  • 現場で流行ってる技術がわかる
  • プログラミングの学習方法がわかる
  • 特典(Amazonギフトカード等)がもらえる(場合がある)

特にRaiseTechの無料説明会は、参加者からの質問がなくなるまで質問に答えてくれます。

そして多くのプログラミングスクールでは、受講者限定でAmazonギフトカードやサンプルテキストを配布してます。

お得に受講するためにもまずは無料説明会に参加しましょう。

なおRaiseTechの無料説明会は、少人数制でZoomをつかったもので雰囲気もGoodです。

\ 無料説明会受付中 /

raisetech-design

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次