どちらが良いかわからないですよね?
GEEKJOBとプログラマカレッジどちらが良いのかについては、あなたがこの先どのようなエンジニアを目指していきたいかで変わります。
なぜなら学べる内容が異なるからです。
私は100以上のオンラインプログラミング教材やスクールで学んできた現役エンジニアなので、
GEEKJOBとプログラマカレッジのどちらが良いのかが分かります。
この記事では、GEEKJOBとプログラマカレッジを比較します。
本記事を読むことで、目指すキャリア毎にどちらのスクールを受講すべきかがわかるでしょう。
\ 無料カウンセリング受付中 /
\ フリーター・未経験歓迎 /
GEEKJOBとプログラマカレッジはどちらが良いのか?
結論は目指すエンジニア像によって変わります。
GEEKJOBとプログラマカレッジ、どちらが良いか?
目指すキャリアを見極めた上で、どちらのスクールを受講するか検討しましょう。
もし未経験からエンジニア転職を目指すならインフラエンジニアがおすすめです。
なぜならインフラエンジニアは需要が高く、転職市場でもライバルが少ないからです。
一言でいうと、「インフラエンジニアはエンジニア転職を成功させやすい」ということです。
詳細は別記事の「【難しくない】未経験からインフラエンジニアになる方法を現役エンジニアが解説」にまとめてるので、あわせて読んでみてください。
\ フリーター・未経験歓迎 /
\ 無料カウンセリング受付中 /
GEEKJOBとプログラマカレッジの比較
GEEKJOBとプログラマカレッジを比較しますね。
細かい部分で違いがあります。
スクール名 | GEEKJOB | プログラマカレッジ |
講師 | 現役エンジニア | 現役エンジニア |
受講形態 | 個別 | 個別+集団 |
学習サポート | 10:00 – 18:00 チャットやビデオ ※祝日と日曜は不可 | 授業後個別サポート 講師が常に質問回答できるように待機 |
無料コース | スピード転職コース(JAVA/インフラ) | 個別コース 平日5日間コース 週3夜間コース |
学べる内容 | JAVA, インフラ, クラウド | JAVA, PHP, Ruby,MySQL, Git, JS, 等 |
転職サポート | 取引企業数3500社、未経験者から正社員転職可能な紹介企業数500社以上 | 企業数は3500社以上、求人数は5000件以上保有 |
転職成功率 | 97.8% | 96.2% |
対象年齢 | 20代 | 20代 |
社会人経験 | 社会人経験がある | 職歴、職種問わない |
必要な学習時間 | 週30時間 | 2〜5ヶ月:200時間(夜間コースの場合) |
違約金の条件 | あり | なし (途中で退会OK) |
その他 | – | 地方から上京してきた就活生には首都圏の物件を無料で貸し出し |
公式ホームページ | 公式HP | 公式HP |
ひとつずつ違いを説明します。
プログラマカレッジとGEEKJOBの違い①:受講形態
プログラマカレッジとGEEKJOBは、受講形態が異なります。
具体的には下記のとおりです。
受講形態の違い
- プログラマカレッジ:個別学習&集団学習
- GEEKJOB:個別対応
プログラマカレッジは最初に、4eachという学習プラットフォームが配信している動画教材で基礎を学習します。
その後、最後の1ヶ月の間に10人程度でチーム開発を学びます。
チーム開発を学びたければプログラマカレッジを選択すべきでしょう。
プログラマカレッジとGEEKJOBの違い②:学習サポートはプログラマカレッジが手厚い
受講者の疑問に対応できる時間帯は、プログラマカレッジの方が良いです。
GEEKJOBは平日の10:00 – 18:00限定ですが、プログラマカレッジは常に質問回答できるように講師が待機してるからです。
土日にまとめて勉強するタイプの方は、プログラマカレッジのほうが良さそうです。
\ フリーター・未経験歓迎 /
プログラマカレッジとGEEKJOBの違い③:クラウドが学べるかどうか
GEEKJOBはサーバーやクラウドを学べますが、プログラマカレッジは学べません。
今後、市場が大きく拡大するクラウドに関する知識を高めたければGEEKJOBが良いでしょう。
実はクラウドを専門とするクラウドエンジニアは、Railsなどを専門とするエンジニアよりもライバルが少なく、
未経験からエンジニア転職しやすいです。
詳しくは、別記事の「【難しくない】未経験からインフラエンジニアになる方法を現役エンジニアが解説」にまとめてるので、あわせて読んでみてください。
関連記事:GEEKJOBのインフラエンジニアコースで自由な働き方は手に入るのか?
\ 無料カウンセリング受付中 /
プログラマカレッジとGEEKJOBの違い④:転職成功率はわずかにGEEKJOBの方が良い
GEEKJOBとプログラマカレッジの転職率は、わずかながらGEEKJOBの方が高いです。
どちらも9割超えで素晴らしい転職成功率です。
プログラマカレッジとGEEKJOBの違い⑤:受講条件
GEEKJOBもプログラマカレッジも無料で受講できるスクールですが、受講条件に違いがあります。
具体的にまとめると以下です。
要するにGEEKJOBは「20代社会人経験のある方」に限定してます。
プログラマカレッジは20代未満なら職歴不問です。
社会人経験がなければ、プログラマカレッジで学ぶことになります。
プログラマカレッジとGEEKJOBの違い⑥:途中退校時の違約金の有無
プログラマカレッジは途中退会しても違約金は発生しません。
しかし、GEEKJOBは一定の期間が経過してから退会すると違約金が発生します。
また、GEEKJOB以外の就職支援サービスを使用すると違約金が発生する場合があります。
GEEKJOBの違約金発生条件については、別記事の「【必読】GEEKJOB(ギークジョブ)の違約金発生条件と対策」にもまとめてるので、あわせてご確認ください。
GEEKJOBとプログラマカレッジの受講生の口コミ
実際の受講者からの口コミをみてみましょう。
ひとつずつまとめます。
GEEKJOB受講生の口コミ
GEEKJOBの受講生による口コミをまとめます。
GEEKJOBの制度や就職先に対する悪評が確認されました。
より詳細な口コミが知りたい方は、別記事の「GEEKJOB(ギークジョブ)の評判は?受講者の口コミから分かるメリット・デメリット」もあわせて読んでみてくださいね。
プログラマカレッジ受講生の口コミ
プログラマカレッジの受講生による口コミをまとめます。
プログラマカレッジの詳細な口コミは、別記事の「【最新】プログラマカレッジの評判は?受講者の口コミから分かるメリット・デメリット解説」にまとめてますので、あわせて読んでみてくださいね。
受講生の生の声が分かります。
プログラマカレッジに向いてる人
これまでの内容から、プログラマカレッジに向いてる人は下記のとおりです。
プログラマカレッジはこんな人に向いてる
- 未経験からプログラマとしてWeb系エンジニアになりたい人
- チーム開発を経験して、すぐに活躍したい人
- 20代前半の方(社会人・学生、両方OK)
- 自分がエンジニアに向いてるか分からない人(途中退校しても違約金がかからない)
違約金がかからないので、少しでもエンジニア転職に興味がある人には最高のスクールと言えます。
まずはプログラマカレッジの無料説明会に参加してみましょう。
\ 無料でプログラマになれる! /
GEEKJOBに向いてる人
GEEKJOBに向いてる人は、こんな人です。
GEEKJOBはこんな人に向いてる
- インフラエンジニアへの転職に興味がある人
- すぐにでもエンジニアとして転職したい人
- 20代で社会人経験のある人
- プログラミングやコマンドラインを勉強したことがある人
エンジニア転職に強い気持ちがある方は、GEEKJOBが良いでしょう。
GEEKJOBが気になる方は、無料相談からはじめましょう。
\ 転職成功率97.8% /
GEEKJOBとプログラマカレッジ以外に無料で学べるスクールはあるのか?
無料スクールはGEEKJOBとプログラマカレッジだけではありません。
無料で学べるスクールはたくさんあります。
無料で学べるスクールを一覧化します。
対象年齢や学べる内容が異なるので、一覧表にしてまとめますね。
GEEKJOBとプログラマカレッジ以外に無料で学べるプログラミングスクールを比較
GEEKJOBとプログラマカレッジ以外の無料で学べるスクールをまとめます。
スクール名 | 0円スクール | AIジョブカレPRO | KENスクール[PC教室] | Freeks | Codegym Academy |
受講形態 | 通学 | 通学・オンライン | 通学・オンライン | 通学・オンライン | オンライン |
コース名 | – | – | 受講料免除 就業支援コース (Network) | 新卒エンジニアコース | – |
対象年齢 | 18歳以上35歳以下 | 35歳以下 | 35歳未満 | 2022年卒業予定の大学生、大学院生、専門学校生、短大生 | コロナを理由とした中途退学者や、大学進学を諦めた高卒の方 |
学ぶ内容 | HTML/CSS, Java, JavaScriptなど | AI・機械学習・データ分析 | TCP/IP, Cisco IOSソフトの基礎、無線ラン、セキュリティ、仮想化など | HTML/CSS, Java, Springなど | HTML/CSS, JavaScript, Flask, AIなど |
無料の条件 | 週4以上の受講 1年以内にIT業界に就職・転職意思がある | 3ヶ月〜半年以内に転職したいかつ転職できる方 プログラミング経験1年以上※28歳以下の方は学生時代でも可 | KENスクールが紹介する企業に就職 | 毎週土曜日12:00〜15:00に開催されるオンライン勉強会に参加できる。IT/Web業界のエンジニア就職に強い関心がある。 書類選考に合格 | 書類選考/Webテストに合格 |
途中退校による違約金 | なし | 本人都合による辞退の場合は、通常料金28万5,780円と入学金との差額、23万6,280円が発生 | KENスクール紹介の企業に就職しなければ発生 | なし | なし |
公式HP | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
今流行のAIを学べるスクールもありますね。
各スクールの口コミも本ブログでまとめてるので、気になるスクールがあれば確認してくださいね。
関連記事:【無料】0円スクール(ゼロスク)の評判・口コミは?
関連記事:AIジョブカレの口コミ・評判は?メリット・デメリットも解説
関連記事:Freeks(フリークス)の評判は?メリット・デメリットも解説
無料で学べるのは35歳までが限度
比較表をご覧になるとおわかりかと思いますが、
対象年齢は35歳以下に設定しています。
36歳以上の方は残念ながら無料で学べません。でもエンジニア転職を諦めたくはないですよね。
そんなあなたにオススメのスクールは、「RaiseTech」です。
なぜならRaiseTechのAWSフルコースは、40代未経験からエンジニア転職を成功させてるからです。
詳細は別記事の「RaiseTech(レイズテック)のAWSフルコースのメリット・デメリットは?」をご確認ください。
最後に:プログラミングスクール選びに失敗しない方法
様々なスクールを紹介しましたが、どのスクールが良いか悩んでますか?
私も未経験のときは、スクール選びにとても悩みました。
その悩みを解決するには、複数のプログラミングスクールの説明会に参加することです。
なぜなら実際にカウンセリングを受けることで、自分の学力に応じた具体的なカリキュラムが分かるからです。
他にも様々なメリットがあります。
- 商品券がもらえる場合がある(例:Amazonギフトカード3,000円、等)
- カウンセリング参加者限定で書籍や割引クーポンがもらえる
- IT企業が求めてる人材やスキルセットが分かる
- 公式HPでは公開できない情報を知ることができる(例:転職に失敗した事例、等)
実際に私も複数のプログラミングスクールの説明会に参加し、たくさん商品券をもらいました。
スクール側も複数の説明会に参加してることを理解してるので、入校の斡旋とかはありません。
無料で何もリスクは無いので、まずは無料説明会に参加してみましょう。
\ フリーター・未経験歓迎 /
\ 無料カウンセリング受付中 /
コメント