キカガクの評判ってどうなんだろう?現役エンジニアの目から見て、キカガクはどんな人におすすめなのかしりたい。
こんな疑問に答えます。
キカガクの評判は、ほとんどが良い評判です。
キカガクに良い評判が多い理由は、教材の質とボリューム、解説の分かりやすさ、教材が無期限見放題、転職支援と穴がないからです。
実は、多くの受講者を受け持つプログラミングスクール(テックアカデミーやテックキャンプ)では、良い評判と悪い評判の両方あるのですが、
キカガクほど良い評判の割合が多く占めているスクールは珍しいです。
私はこれまで100以上のオンラインプログラミング教材やスクールを受講してきた現役エンジニアですが、私としては「専門実践教育訓練給付金の対象者でPythonのスキルを向上させたい未経験の方」にキカガクをおすすめしたいです。
この記事では、キカガクの良い評判・悪い評判をまとめるとともに、現役エンジニアである私の目線で、キカガクのメリット・デメリットをまとめます。
この記事を読めば、あなたにとってキカガクの受講が最適な選択かどうかが分かります。
くりかえしになりますが、結論は、「キカガクは専門実践教育訓練給付金の対象者で未経験からPythonを活用したエンジニアになりたい人におすすめ」です。
以下のフローチャートを確認して、もし専門実践教育訓練給付金の対象だった方は、まずはキカガクの無料相談を受けることをおすすめします。
専門実践教育訓練給付金の対象者確認フローチャート
\ 無料相談受付中! /
キカガクの基本情報
受講形態 | オンライン |
講師 | キカガク専任の講師 |
学習サポート | 月4回のメンタリング(質問、学習進捗、雑談など) Slackで質問対応や受講生間でコミュニケーションできる |
提供しているコース | AI人財育成長期コース |
転職サポート | dodaと連携し転職支援 |
給付金 | あり AI人財育成長期コースが、「教育訓練支援給付金制度」の対象講座に認定 最大で受講料の70%が給付される |
返金保証 | なし |
言語 | Python |
受講期限 | 期限なし (今後追加するコース含め、永久に閲覧可能) |
料金(税込) | 給付金を活用して:237,600円 通常価格:792,000円 |
注目すべきは、「受講期限が無期限」であることと、給付金を活用して”237,600円”という価格です。一生使える知識がこの価格で手に入ると考えたらとても安いです。
\ 無料相談受付中! /
キカガクの良い評判
TwitterなどのSNS上でみられたキカガクの良い評判をまとめていきます。
キカガクの良い評判①:教材の質が良い
質の良い教材が永遠に閲覧可能なのは嬉しいですね。教材は随時追加されますが、追加される教材も無期限で見放題です。(ほんとすごい。。。)
\ 無料相談受付中! /
キカガクの良い評判②:教材のボリュームが多い
給付金を活用して237,600円という値段ですが、間違いなく値段以上のコンテンツが提供されます。
\ 無料相談受付中! /
キカガクの良い評判③:とにかく分かりやすい
PythonでAIと言われると難しい印象を持つと思いますが、キカガクは中学レベルの数学からわかりやすく解説してくれるので、未経験からでも安心です。
\ 無料相談受付中! /
キカガクの悪い評判
ここからはキカガクの悪い評判をまとめていきます。
\ 無料相談受付中! /
キカガクの悪い評判①:スマホアプリで動画保存ができない
動画のローカル保存ができるとインターネット接続がない環境でも動画がみれるのですが、キカガクは動画の保存ができません。
\ 無料相談受付中! /
キカガクの悪い評判②:教材のボリュームが多すぎる
教材が豊富というメリットは、人によっては膨大過ぎるというデメリットと捉えられる方もいるようです。教材が膨大だと何を受講したら良いか混乱してしまうケースもあるでしょう。その際は、講師と相談して決めれば問題ないです。
\ 無料相談受付中! /
キカガクのメリット
オンラインプログラミング教材を100以上受けてきた私の目線で、キカガクのメリットをまとめていきます。
- 給付金の対象講座である
- 受講期限が過ぎても動画見放題
- 転職支援が受けられる
- キカガクの無料相談は必要に応じて他のスクールを勧めてくれる
キカガクのメリット①:給付金の対象講座である
キカガクが提供している長期コースは、専門実践教育訓練給付金制度に認定された講座です。
受講者が給付金の対象者である場合、受講料の70%が国から給付されます。
つまり、通常価格792,000円のうち554,400円が給付され、実質237,600円で受講できます。
後述しますが、キカガクの教材は永遠に閲覧可能です。それが23万7,600円で手に入るというのはコスパが良すぎると思います。
\ 無料相談受付中! /
キカガクのメリット②:受講期限が過ぎても動画見放題
繰り返しになりますが、キカガクの講座は、今後も追加されるコンテンツ含め半永久的に教材を閲覧することができます。
多くのプログラミングスクールは、期限を迎えるとともに教材の閲覧は不可となりますが、キカガクは永遠に教材を閲覧することが可能です。
IT関連の技術は、セキュリティ対策や機能改善が常に行われ、プログラミングの書き方も常に変化します。
そのため「書籍や過去の教材で学んだ内容通りにコードを書いても動かない」なんてことが起こります。
キカガクを受講すれば、常に最新化された教材が一生見れるので、プログラミング言語仕様の変更が起きても心配ありません。
人間は忘れる生き物です。実務で分からないことがあったときは、キカガクの教材を参照すればOKです
\ 無料相談受付中! /
キカガクのメリット③:転職支援が受けられる
キカガクは、総合人材サービス、パーソナルグループのパーソナルキャリア株式会社と業務提携契約を締結しました。
そのためキカガクでは、AIエンジニア・データサイエンティストに特化した転職支援を提供してます。
「Pythonを学んで転職も視野に入れたい」という方のニーズも満たすコースになっています。
先端IT人財と言われるAI, IoT, ビッグデータなどを活用できる人財は、2030年には50万人不足する※と言われているんだ。今のうちにPythonを学んでおくと、今後のキャリアの幅が広がります。
※経済産業省「IT人材需給に関する調査」より
\ 無料相談受付中! /
キカガクのメリット④:無料相談で必要であれば他のスクールを勧めてくれる
キカガクでは「無料オンライン説明会」が開催されていますが、これが有意義過ぎます。
どういうことかというと、一人ひとりの目標ややりたいことによっては、自身のスクールではなく他のスクールの受講をおすすめしてくれるのです。
このように、キカガクの徹底したユーザーファーストな対応が、多くの受講者から支持される理由の1つでもあります。
キカガクを受講する気がなくても、キカガクの無料オンライン相談会に参加すれば、自分の勉強の進め方をプロから聞くことができます。無料なのでメリットしかありません。
\ 無料相談受付中! /
関連記事:Aidemy(アイデミー)の評判・口コミをAidemy受講者が解説!
キカガクのデメリット
オンラインプログラミング教材を100以上受けてきた私の目線で、キカガクのデメリットをまとめていきます。
キカガクのデメリット①:完全オンラインであり通学型ではない
キカガクの受講スタイルは、完全オンラインであり、通学型ではありません。
オンラインでの面談などではなく、F2Fで人に教えてもらいたい方は、通学型のスクールを選択すべきでしょう。
通学型プログラミングスクールについては、通学型プログラミングスクール(7選)を比較・厳選にまとめましたので、あわせて読んでください。
キカガクのデメリット②:返金保証が無い
プログラミングスクールの中には、「転職出来なかったら全額返金保証」がついているものもあります。
キカガクは、転職支援は提供しているものの、転職できなかった場合の返金保証はありません。
「なんとしてでも転職したい」という方は、転職保証付きのプログラミングスクールを選択すべきでしょう。
まとめ:キカガクの良い評判と悪い評判をまとめ、メリット・デメリットを整理
本記事ではキカガクの良い評判、悪い評判とともにメリット・デメリットをまとめました。
キカガクの評判とメリット・デメリットを踏まえると、「キカガクは専門実践教育訓練給付金の対象者で未経験からPythonを活用したエンジニアになりたい人におすすめ」ということになります。
キカガクのメリットをまとめると以下のとおりです。
- 給付金の対象講座である
- 受講期限が過ぎても動画見放題
- 転職支援が受けられる
- キカガクの無料相談は必要に応じて他のスクールを勧めてくれる
キカガクの無料オンライン相談会は、キカガク自身のスクールを斡旋せずに、相談者にとって最適な答えを導いてくれる会なので、プログラミング学習に関する悩みがあれば参加してみましょう。
\ 無料相談受付中! /
キカガクのデメリットは、完全オンラインであり通学型ではない事と転職保証による返金保証が無い点です。
「確実にエンジニアとして転職したい」という方は、転職保証付きのスクールを検討すべきです。
複数ありますが、私のオススメは、受講期限が過ぎても教材の閲覧が可能な、DMM WebCampかテックアカデミーです。
関連記事:テックアカデミーのAIコースの評判は?【Python3は学習済前提に注意】
関連記事:DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の評判は?転職実績とメリット・デメリットも解説!
その他、AI(人工知能)やPythonが学べるスクールが知りたい方は、以下の【保存版】AI(人工知能)が学べるスクール12社比較!転職サポート有無も解説!も参考にしていただければとおもいます。
コメント