プログラマカレッジで学ぶ期間は?いつエンジニアになれる?

programmercollege-period

無料でプログラミングが学べるプログラマカレッジが気になるけど、学習期間ってどのくらいだろう?エンジニアに早くなりたい。

こんな疑問に答えます。

結論は以下のとおりです。

プログラマカレッジの学習期間

  • プログラマカレッジの平日5日間コース
    • 学習期間:3ヶ月
    • 就活期間:1ヶ月
      • 【結論】4ヶ月でエンジニアになれる
  • プログラマカレッジの週3夜間コース
    • 学習期間:2〜6ヶ月
    • 就活期間:1ヶ月
      • 【結論】3〜7ヶ月でエンジニアになれる

そしてプログラマカレッジの就職率は、96.2%と驚異的です。

私はこれまで100以上のオンラインプログラミング教材とスクールで学んできた現役エンジニアですが、

無料で学べるプログラミングスクールの中でも、プログラマカレッジは特におすすめ

この記事ではプログラマカレッジでエンジニアになれるまでの期間について解説します。

記事の最後にはプログラマカレッジ受講者のリアルな口コミもまとめたので、

最後まで読んでくださいね。

\ 受講料・入学金・違約金、全て無料 /

関連記事:【最新】プログラマカレッジの評判は?受講者の口コミから分かるメリット・デメリット解説
関連記事:【30代】完全無料のプログラミングスクール3選

目次

プログラマカレッジの受講期間【コース別に解説】

繰り返しになりますが、プログラマカレッジの学習期間は下記のとおりです。

プログラマカレッジの学習期間

  • 平日5日間コース:3ヶ月(卒業後1ヶ月間就活)
  • 週3夜間コース:2〜6ヶ月(卒業後1ヶ月間就活)

プログラマカレッジの公式HPに、各コース毎の学習の流れがまとまってます。

引用:プログラマカレッジ公式ホームページ

個別研修コース、平日5日間コース、週3夜間コース、3つのコースがありますが。

2022年4月時点では、「平日5日間コース」と「週3夜間コース」のみ提供してます。(個別研修コースは提供してません)

ここからは「平日5日間コース」と「週3夜間コース」それぞれ解説します。

\ 受講料・入学金・違約金、全て無料 /

平日5日間コースの学習期間は3ヶ月(卒業後1ヶ月間就活)

プログラマカレッジの平日5日間コースは、3ヶ月間学習します。

研修時間は420時間で、受講形式は「オンライン」です。

学習時間を多く確保できて、短期間でエンジニアになりたい方におすすめです。

プログラマカレッジでWeb系エンジニアになれるのか?

週3夜間コースの学習期間は2〜6ヶ月(卒業後1ヶ月間就活)

プログラマカレッジの週3夜間コースは、2〜6ヶ月間学習します。

研修時間は、200時間〜400時間で、受講形式は「オンライン」です。

日中に仕事をしている方などにおすすめです。

プログラミングカレッジはオンラインでどのように学ぶのか?

プログラマカレッジの平日5日間コースなら4ヶ月後にエンジニアになれる

プログラマカレッジの平日5日間コースなら、4ヶ月後にエンジニアになれるでしょう。

その根拠はプログラマカレッジのカリキュラムが、すぐに現場で活躍できることを前提としたカリキュラムだからです。

というのも、平日5日間コースには、チーム開発のカリキュラムが含まれてます。

開発現場では、チームで開発をすすめるのが一般的です。

なので、プログラマカレッジの平日5日間コースでチーム開発を学べば、すぐに現場で活躍できるエンジニアになれるでしょう。

\ 受講料・入学金・違約金、全て無料 /

プログラマカレッジは地方で受講して地方に就職できるのか?

プログラマカレッジの週3夜間コースなら4〜7ヶ月でエンジニアになれる

プログラマカレッジの週3夜間コースなら4〜7ヶ月でエンジニアになれます。

なぜならプログラマカレッジの週3夜間コースは、ほぼ平日5日間コースを同じだからです。

平日5日間コースと週3夜間コースの違いは、チーム開発の有無です。

というのも、週3夜間コースには、チーム開発がありません。

しかし、安心してください。

さらに、プログラマカレッジのエンジニア転職率は96.2%です。

プログラマカレッジが保有する求人案件は、3,500件

働きながら自分のペースでエンジニアになれるでしょう。

\ 受講料・入学金・違約金、全て無料 /

プログラマカレッジを受講してやりきれば、96.2%の確率でエンジニアになれる

プログラマカレッジのエンジニア転職成功率は、96.2%です。

その秘密は下記とおり。

プログラマカレッジの転職成功率が96.2%の理由

  • プログラマカレッジが保有する求人数は3,500件
  • プログラマカレッジのカリキュラムは現場レベル
  • 専門のキャリアカウンセラーによるサポート

1つずつ説明しますね。

\ 受講料・入学金・違約金、全て無料 /

【最新】プログラマカレッジはニートでも大丈夫?

根拠1:プログラマカレッジが保有する求人数は3,500件

プログラマカレッジでエンジニアになれる理由の1つ目は、「業界最多レベルの案件数」です。

その数、なんと3,500件。

なぜこれほどまでに案件数が多いかというと、下記のとおりです。

プログラマカレッジが多くの求人案件を抱える理由

  • プログラマカレッジで学んだエンジニアが優秀だから
  • 企業側はひとりでも多くエンジニアを確保したい

あなたが望む働き方を提供する企業が必ず見つかるので、

気になる方はプログラマカレッジの無料説明会に参加してみてください。

\ 受講料・入学金・違約金、全て無料 /

根拠2:プログラマカレッジのカリキュラムが現場レベル

プログラマカレッジでエンジニアになれる理由2つ目は、「現場レベルのカリキュラム」です。

さらに、プログラマカレッジではIT業界でも特に需要が高い、JAVAとクラウドを学びます。

プログラマカレッが提供するカリキュラム

  • プログラマコース(JAVA・PHP・GITなど)
  • インフラコース(LINUX、OS、SQLなど)

需要の高い技術を現場レベルで学ぶので、高確率でエンジニア転職できます

根拠3:専門のキャリアカウンセラーによるサポート

プログラマカレッジでエンジニアになれる理由3つ目は、「専門のキャリアカウンセラー」です。

エンジニア転職するには、書類選考と採用面接を突破しなければなりません。

エンジニア転職の専門家が、応募処理の作成方法や、模擬面接で指導してくれます。

さらに、プログラマカレッジのキャリアカウンセラーは、

内定が出たとしても「受講者にとって望ましい職場なのか」を考える余地を与えてくれます。

Web面接なども合わせて6〜7社ほど受験しました。就職活動をサポートしてくださった池田さんが、いつも真摯に僕の気持ちに寄り添ってくれたのが心の支えになりました。1つ内定が出たら、そこへ行くことを勧めるエージェントがいるという話をよく聞きますが、池田さんの場合は、内定をもらえても「その会社には何%くらい行きたい?」と聞いてくださったので、急がず、慌てず、本当に行きたいと思える企業を選ぶことができました。

https://programmercollege.jp/interview/graduate/ob_n/

エンジニア転職をした先に、本当に幸せな生活が得られるかも考えてくれるので安心です。

プログラマカレッジの就職先を徹底解剖

プログラマカレッジ受講者の口コミ・評判

簡単にまとめると以下のとおりです。

・チーム開発ができる
・無料でパソコンが借りれる
・就職支援が良い
・わからないところはいつでも質問可能
・JavaSilverの資格取得支援がある

・カリキュラム外のサポートなし
・サボろうと思えばサボれてしまう
・レベルの高い企業に行けるのはごくわずか

実際にプログラマカレッジを受講した方々の口コミは、別記事「【最新】プログラマカレッジの評判は?受講者の口コミから分かるメリット・デメリット解説」にまとたので、あわせて読んでみてください。

\ 受講料・入学金・違約金、全て無料 /

【最新】プログラマカレッジの評判は?受講者の口コミから分かるメリット・デメリット解説

さいごに:プログラマカレッジはいつまでも無料で学べるわけではない

プログラマカレッジは、無料でエンジニアになれる最高のスクールですが、

いつまでも無料で学べるとは限りません

なぜなら、コロナ禍で未経験からエンジニアを目指す人が急増したからです。

事実、プログラミングスクール全体に目を向けると、受講料は右肩上がりです。

需要が高まれば価格が上がるのと同じように、無料だったものは有料になります。

少しでも気になるなら、プログラマカレッジの無料オンライン説明会に参加しましょう。

\ 受講料・入学金・違約金、全て無料 /

programmercollege-period

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次